和食の命とも言えるカツオ出汁の取り方です。

1番出汁と2番出汁の取り方を解説しています。

水(浄水器または、ミネラルウオーター)3升(5.4ℓ)
昆布15g
カツオ節 約200g

#和食基本#かつお昆布だし#出汁

41 Comments

  1. この出汁は、例えばペットボトルに移して冷蔵庫に保存してどれくらい日持ちしますか?

    ちなみに、当方一人暮らしで、これを使う場合、基本は朝の味噌汁(1人前)と、それプラス夜なんらかのおかずの調理に使用できたら、といった感じです、

  2. この状況🦠で最近料理を始め出しました。 和食には殆どだし汁が使われるとの事で動画観にきました。
    丁寧な調理方法で参考になりました。ありがとうございます😋

  3. 出汁を取るときに、昆布は沸騰する前に取り出すというのを何度か見聞きしましたが、設楽さんの説明と動画でポイントがハッキリわかったように思います。二番出汁は取ったことがありませんが、これも挑戦してみます。わたしも出汁を取った昆布で佃煮を作ってます。昆布を刻んで、干し椎茸を戻したのを刻んで戻し汁と一緒に煮て醤油、味醂、酒にハチミツを入れます。他に湿気てしまった海苔を千切って入れたり、柔らかくして刻んだスルメを入れたり、唐辛子を入れてピリ辛にしたり。ご飯に乗せたりオニギリの具にしてます。

  4. こーんーぶーたじおいしいよー
    かーつおとこんぶのあーわせわざー
    こーんーぶーだしおいしいよー
    かーつおとこんぶだよ〜

  5. 凄い鰹節の量。捨てるのもったいないから味醂・醤油・ゴマを加えて炒めれば無添加ふりかけになるよ。

  6. カツオのイノシン酸?が一番でるのは80度位とよく聞くんですが、、素人ですいません!なのでみなさん差し水で温度を少し下げるのはそういう意味なのでは???

  7. かつお節でお味噌汁の出汁を取っていましたが、もったいないから絞っていました!昆布も沸騰させてしまったりと…。温度が大切なんですね!
    とても勉強になりました。

  8. 「3リッ」

    わい(3リットルねメモメモ…)

    「3升」

    わい(!!!!…3リットルやろな…メモメモ)

  9. まじで出汁パック高いやつ使うよりも安い市販の花鰹で取っただしのほうが美味しいし、手間もそんな変わらないんだよな

  10. こんぶだし効いてるよ
    かつおとこんぶの合わせ技
    昆布だし効いてるよ
    かつおとこんぶだよー

  11. 美と健康のためにこちらを見させていただきました、基本がないので笑
    ちゃんと作ってみようと最近考えるようになってきました、でも30すぎですが笑。料理は心と言いますがわたしには料理に対しても心がこもってないです笑上手にできました!味見するまで不安でしたがだしの味が出てたのでめっちゃ嬉しい!一番だしでうどんにします(*^_^*)

  12. 昨日、料理始めたド素人です。味噌汁用に昆布2枚いれて出汁をとったんですが、かなり薄かったんだなと反省しました^^;この動画を参考にしたいと思います。一番出汁、二番出汁、出汁の量、色など覚えたのでいずれ滅茶苦茶美味しいやつ作りたいと思います!ありがとうございました!

  13. 出汁の取り方凄く分かりやすかったです。
    今までほ、出汁をとるのが面倒臭くって市販の出汁を使ってましたがこの動画のお出汁が黄金色をしていて綺麗。
    この出汁で作る料理の味は違うと思いました。
    今度、自分で出汁を作ってみようと思いました。

  14. 3リットル?三升?全然違うのでハッキリしてください。
    (三升と言い直してますが、その後に3リットルとおっしゃっているので、どちらか分かりません。

  15. いつも顆粒だしで簡単にやってたんですけど、明日は学校が休みなので丁寧に一から出汁をとってみようと思います。

  16. 3升(5.4ℓ)て…同業者に向けての動画なんですか?
    家庭で作る場合の量を知りたかったです。

  17. とても勉強になりました。ただ使った後の鰹節は捨ててしまうのですか?おにぎりの具にしたり、佃煮にしないのですか?

  18. 初めまして!
    だし巻き玉子を作りたいと思って市販のだしよりも、自分で作りたくて探してたところ動画を見つけました!
    とても参考になります!ありがとうございます!!

    こちらの出汁は冷蔵庫で何日くらい日持ちしますか?

  19. 2番出汁の意味がわからない。全部一番出汁がいいのではないか?もったいないから2番出汁のとるのかな

  20. 恐縮ながらお疲れ様です。

     動画の最初辺りで、『浄水された水が云々』と言ってましたが……。
     (ミネラルウォーター等を)どうしてもない用意できない場合は『煮沸した水道水(沸騰させてカルキ抜きした物)』を、一旦冷やして(冷蔵庫で保存しといて)からじゃあダメだったりしますかねェ……(汗)

  21. どれをとりましてもわかりやすく
    お話しが穏やか心落ち着きます
    ありがとうございます
    1リットルに対しての材料gで表示していただけると助かります

  22. 高級な昆布や鰹を使っても、水は塩素やトリハロメタンなどの成分が含まれている水道水と天然水のどちらが良いですか?

Write A Comment