料理初心者必見のピーマン完全ガイドをお届け!細切りや乱切りといったよく使う切り方から、苦味の素になる種(ワタ)取りの方法、たくさん購入して余った際の冷蔵・冷凍保存の方法まで完全網羅でご紹介します♪お悩みやもっと詳しく知りたいことがあったら、是非コメントください!

–訂正–
0:27-0:35の「新鮮なピーマンの選び方」について、左右に比較のピーマンを出していましたが、上部のテロップに誤りがありました。混乱させて申し訳ございません。
どのピーマンも美味しく食べられますが、より新鮮が良いとされるのは写真”右側”のピーマンと言われています。お買い物の時の参考にしてください♪

▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5

00:00〜 オープニング
00:11〜 新鮮なピーマンの選び方
00:36〜 種の取り方
02:07〜 切り方①細切り
03:27〜 切り方②乱切り
03:50〜 切り方③色紙切り
04:51〜 切り方④輪切り
05:23〜 保存方法

「料理の基本!ピーマンの種の取り方」

ピーマンの種の取り方をご紹介!ピーマンはへたのまわりも食べられるので、切り落としてしまわないように注意しましょう。包丁を使わずに取り除く方法もあるのでぜひお試しください。正しく下処理をしておいしく調理しましょう♪

■材料
・ピーマン  1個(30g)

■手順
(1)【取り方①】ピーマンは縦半分に切る。種、へたを取り除き、くぼみに残った種を取り出す。
(2)【取り方②】ピーマンは手でへたの部分を内側に押し込み、取り除く。くぼみに残った種を取り出す。(新鮮なピーマンほど割れやすいため注意しましょう。)

詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪

「料理の基本!ピーマンの細切り」

ピーマンは切り方によって食感が変化するのをご存知ですか?繊維に沿ってカットする方法と、繊維を断ち切るようにしてカットする方法の2種類があります♪基本をおさえて料理に合わせた最適な切り方を選びましょう!

■材料 (1個分)
・ピーマン  1個

■手順
(1)ピーマンは縦半分に切り、へたと種を取り除く。
(2)【繊維に沿った切り方】縦におき、繊維に沿って3mm程の幅に細く切る。(シャキッとした食感になります。)
(3)【繊維を断ち切った切り方】横におき、繊維を断ち切って3mm程の幅に細く切る。(柔らかい食感になります。)

詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪

「料理の基本!ピーマンの乱切り」

ピーマンの乱切りをご紹介!不揃いに切ることでシャキッとした食感が楽しめます。炒め物におすすめです!

■材料 (1個分)
・ピーマン  1個

■手順
(1)ピーマンは縦半分に切り、へたと種を取り除く。
(2)横におき、包丁の角度を変えながら切る。

詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪

「料理の基本!ピーマンの色紙切り」

ピーマンの色紙切りの方法をご紹介します!色紙のように正方形に切ることで、見た目がきれいに仕上がります♪スープや和え物などにおすすめの切り方です。使う用途によって大きさは調整してください。

■材料 (ピーマン1個分)
・ピーマン  1個(30g)

■手順
(1)ピーマンは縦半分に切り、へたと種を取り除く。長方形になるように端を切り落とし、包丁でわたの部分をそぎ落として平らにする。
 ※周りは細かくしてつくねなどに混ぜてお使いください。
(2)縦1cm幅に切り、横にして1cm幅に切る。

詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪

「料理の基本!ピーマンの一口大の切り方」

ピーマンの一口大の切り方をご紹介します。一口で食べられる大きさで細切りよりもしっかりとした歯ごたえになり、炒め物や煮物など食感を楽しみたい時におすすめです!

■材料 (ピーマン1個分)
・ピーマン  1個

■手順
(1)ピーマンは縦半分に切り、へたと種を取り除く。
(2)横におき、3〜4等分に切る。(1切れが3cm角ほどの大きさが目安です。)

詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪

「料理の基本!ピーマンの保存方法」

ピーマンの保存方法をご紹介!全体的に艶があり、鮮やかなものを選んでください。正しく保存しておいしく食べましょう♪

■材料 (4個分)
・ピーマン  4個

■手順
(1)ピーマンについた水気をキッチンペーパーでふきとる。(水分がついていると傷みの原因になります。)
(2)新しいキッチンペーパーで2個ずつ包み、保存袋に入れて冷蔵庫で保存する。(野菜室での保存をおすすめします。)

詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪

「料理の基本!ピーマンの冷凍保存方法」

ピーマンは冷凍することで長持ちしますが、水分が出やすく、食感が損なわれるため半解凍または凍ったまま調理し、手早く加熱調理するのがおいしさを保つポイントです!冷凍したまま切れるので使い勝手が良く、時短になり、重宝します。上手に冷凍保存を活用して、日々の料理に役立てみてください。

■材料
・ピーマン 適量

■手順
(1)【そのまま冷凍する場合】ピーマンは水洗いして水気をふきとる。冷凍用保存袋に入れて空気を抜いて冷凍室で保存する。(保存袋は耐冷温度を確認して下さい。凍ったままあるいは半解凍の状態で切ることができます。)
(2)【カットして冷凍する場合】ピーマンは水洗いして水気をふきとる。へたと種を取り除き、使いやすい大きさに切る。冷凍用保存袋に入れて空気を抜いて平らにし、冷凍室で保存する。(凍ったまま調理可能です。)

詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪

※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
 https://corp.every.tv/cooking_notes

———————————-
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter

▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok

@delishkitchen


▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
———————————-
#デリッシュキッチン #ピーマンの切り方 #料理初心者

8 Comments

  1. ピーマンの選び方は助かりました♫他のお野菜もですが選び方が判らず適当に買ってました( ˆ꒳​ˆ; )切り方も色々なんですね。いつも縦切りしかしてなかったです。ピーマンは家族も好きなお野菜なので多めに買った時には保存方法を参考にさせて頂きます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

  2. 色が均一で濃く、ハリのあるものって右?バツがついてるけど…どっちなんだろ…

Write A Comment