〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜

DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://goo.gl/xkoZYW
————————————————————
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷WEB
https://delishkitchen.tv/

《レシピの詳細はこちら!》

テンパリングとはチョコレートを溶かして温度調整をすることで、艶やかでなめらかな口当たりの良いチョコレートに仕上げることができる作業です♪トリュフなどのコーティングに活用すれば、ワンランクアップの仕上がりに♡

■材料
・チョコレート   適量

■手順
⑴ 《下準備》まな板、包丁、クッキングシート、ゴムベラ、温度計、お湯(50℃)、冷水、熱湯、耐熱容器を用意しておきましょう。(作業するときは室温20℃くらいが理想的です。器具に水分、油分がついてないことを確認しましょう!)
⑵ まな板にクッキングシートを敷き、チョコレートをのせる。角から大きく刻み中心に集めて、細かく刻む。耐熱容器に入れる。(今回はミルクチョコレートを使用しています。チョコレートの種類や品質によって溶かす温度がかわってきます。)
⑶ 50℃の湯に2の耐熱容器をのせる。混ぜて溶かしチョコレートの温度を40〜45℃程度にし、湯煎から外す。(水分が入らないように十分に気をつけましょう!ホワイトチョコレートとブラックチョコレートも同様に40〜45℃程度に溶かしましょう。)
⑷ 冷水につける。底からすくうようにして全体を混ぜながら温度を27℃に下げて、冷水から外す。(ホワイトチョコレートの場合は25℃程度、ブラックチョコレートの場合は27〜28℃程度に溶かしましょう。)
⑸ 熱湯に2〜3秒程つけて外し、混ぜながら30℃程度にする。(この温度を保ちながら作業しましょう。ホワイトチョコレートとブラックチョコレートも同様に30℃程度にし、温度を超えた場合は工程3からやり直しましょう。)
⑹ 【状態の確認方法】スプーンなどを少しくぐらせて、まもなくして色つやよく固まれば成功です。

詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪

※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
 https://corp.every.tv/cooking_notes

#バレンタイン

《おすすめの動画はこちら!》

お菓子の基本!チョコレートの刻み方

お菓子の基本!チョコレートの溶かし方(湯煎)

お菓子の基本!チョコクリームの作り方

お菓子の基本!転写シートの使い方

お家で本格スイーツ!基本の生チョコ

20 Comments

  1. チョコレートって温度が大事なのは分かるけど、面倒くさくて計らないでやっちゃう…

  2. テンパリングはタブリール法、水冷法、フレーク法の3つがあった気がする……
    難しい……

  3. なんか、半分入れて溶かしてからお湯から外して残り半分入れるってやり方ありませんでしたっけ?
    語彙力なくてすいません。

  4. めちゃくちゃ大理石にカァン!カァン!チャッチャッ!!(伝われ)ってやってるのを想像してしまった
    なるほどこうすればいいのか

  5. テンパリングすんのに温度計ってらんないって人はもうテンパリング用チョコレート買ってくれww

  6. このやり方も家庭的でやりやすけど面倒な人はテンパリングの粉とか使うともっとやりやすくてちょっとレベルの高いチョコレート菓子が作れますよ

  7. 「温度を超えたら工程3からやり直しましょう。」なんかツボるwwwww

Write A Comment