おはようございます。野菜料理家やのくにこです。
栗、さつまいも、新米、きのこ、秋鮭…食欲の秋は、おいしいものがあふれていますね。
私は最近、手作りおやつにハマッているのですが、先日は頂いた栗を使ってマロンペーストを作り、手作りモンブランを作りました。これがおいしすぎて、やみつきになりました!
モンブラン
※市販のコンビニプリンに手作りのマロンクリームを絞り出して、手作り栗の渋皮煮を載せました。作り方はこちら↓
https://ameblo.jp/atelieryano/entry-12869875431.html
もっと手をかけずに、おやつが作りたいな…という方には、食パンの耳を活用した「ラスク」がおすすめです。
サンドイッチの時に切り落としたパンの耳を毎回活用して作る、「パンの耳のラスク」。手軽においしく作れて、フードロス解消にもつながりますよ。

サクサク♪揚げずに簡単「パンの耳のラスク」の作り方

パンの耳のラスク

材料(作りやすい分量)

  • 食パンの耳 1斤分
  • きび砂糖 大さじ1
  • シナモンパウダー 小さじ1/2
  • オリーブオイル 大さじ1

作り方

1. パンの耳はザルなどに広げて、1時間程度干す。
パンの耳
半分の長さに切る。
パンの耳
2. フライパンにオリーブオイルを入れ、(1)を並べて中火で混ぜながら3分焼き色をつける。
フライパン
(※混ぜないとすぐに焦げるので注意)
3. きび砂糖をふりかけ、混ぜながら3分程度、表面がカリッとなるまで加熱する。
シナモンパウダーを回しかけ、さらに混ぜる。

食べ始めたら止まらない!パンの耳で簡単「塩キャラメルラスク」

パンの耳ラスクを使った、塩キャラメル味のレシピです。手が止まらない、とびっきり美味しいラスクですよ。
朝の朝食にはもちろん、ちょっと小腹がすいた時やコーヒーのおともにも…
記事を読む

まとめ

今回は6枚切りのパンを使いましたが、どんなパンの耳でもOKです。
干してから作るとカリッとしたラスクの食感が楽しめますが、干さずに作るとやわらかい食感に仕上がります。お好みでアレンジしてくださいね。
また、お砂糖はグラニュー糖や白砂糖でも作れます。
秋の夜長のおやつにどうぞ。
***
その他のパンの耳の活用方法はこちら↓
https://ameblo.jp/atelieryano/entry-12794768034.html
次回は「カブのおいしい食べ方」をご紹介します。
☆この公式ブログは<毎週火曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに!

 

Write A Comment