本連載「プチプラで楽しむファッションコーデ術」では、毎朝のおしゃれに役立つコーディネートや着回しのヒントをお届けします♪
おはようございます。パーソナルスタイリストの高橋愛です。
去年あたりからちょこちょこ見かけるようになったトレンドアイテム「スカパン」。いわゆるスカート付きパンツのことですが、この春からはリアルやSNSでもよく見かけるようになりました。
今週はそんな「スカパン」を使った、おしゃれコーディネート例をお届けします。

【Vol.1】取り外せるタイプなら、楽しみ方いろいろ

スカパンコーデ
スカパンにも色々種類がありますが、使い勝手がよいのは、スカート部分が巻きスカートのデザインになっていて、パンツから取り外せるタイプです。
スカートとパンツ、それぞれ単品でも使えるので、コーディネートの幅が広がるのも嬉しいポイント。
ラップスカートは巻き具合によって、割と幅広いサイズに対応できるので、ジャストウエストボトムが苦手な方は、ローウエスト気味に巻きつけても可愛いと思います。

【Vol.2】トレンドも体型カバーもばっちり

スカパンコーデ
パンツにスカートが付くことによって、気になるヒップ周りをカバーしてくれる点もスカパンの魅力の1つ。そう、トレンド感を出すだけでなく、体型カバーアイテムとしても優秀なんです。
パンツにトップスをインして着るのは、お腹周りが気になる…という方も多いと思いますが、カバー力のあるスカパンなら安心。一気にトライしやすくなります。
いつもトップスを出して着ていた方は、新しいバランスでおしゃれを楽しめますよ。
セットのスカートはパンツに重ねて使うともちろん可愛いのですが、意外とロングスカートとも好相性。今回は写真でお見せできませんが、ロングスカートの上にスカパンのスカートを重ねると、これまたおしゃれ度が高い着こなしになりますよ。

【Vol.3】これ一着でおしゃれに!

スカパンコーデ
スカパンはデザイン性があるアイテムなので、普段のボトムとして取り入れるだけで、コーディネートがなんだかおしゃれな印象に仕上がります。
これからさらに気温が上がってくると、毎日同じようなラクなコーデを選びがちですよね。そして、暑すぎるとおしゃれ欲が下がったり、面倒になったり…(私だけでは無いはず!)
そんな時、取り入れるだけでコーディネートが完成するスカパンのようなアイテムがあると、頭を使わずにおしゃれな仕上がりになり、かなり便利です!
カジュアルなプリントTシャツに合わせたり、ノースリー部のトップスに合わせても可愛いですよ♪
なお、今日着回したスカパンは、私が元町ゼラールとコラボした商品です。オンラインで購入できますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
【Ai TAKAHASHI】ラップスカート&センタープレスタックパンツ2点セット(元町ゼラール公式通販サイト)

今日のプチプラitems

Vol.1 トップス/Zelal☆、パンツ/Zelal☆
Vol.2 トップス/Zelal☆、パンツ/Zelal☆
Vol.3 トップス/Zelal☆、パンツ/Zelal☆
***
いかがでしたか?トレンドアイテム「スカパン」、ぜひこの春夏のコーディネートに取り入れてみてくださいね!
***
◆高橋愛Amebaオフィシャルブログ:http://ameblo.jp/real-clothes-ai/
◆高橋愛Instagram:@ai.takahashi328
◆高橋愛YouTube:@ai.takahashi328
☆この連載は【毎週水曜日】更新です。来週もどうぞお楽しみに!

 

Write A Comment