今回は、原点回帰!
シンプルな具材でとことんこだわって作った「お味噌汁とおむすび」
だしの取り方から丁寧に解説していますので、
ぜひ参考にしてみてください!

↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
http://www.youtube.com/@sanpiryoron?sub_confirmation=1

■1.5番だし

【材料】
水 1L、だし昆布 10g、かつお節 20g

【取り方】
① 鍋に水・だし昆布を入れて
  できれば2時間ほど置いておく。
② かつお節を加えて中火にかけゆっくり沸かし
 沸いたら弱火にしてコトコト5分ほど煮る。
  ザルにペーパータオルなどを敷き
  しっかりとしぼってこす。

■昆布とカツオの梅ふりかけ

【材料】
だしを取り終わった だし昆布・かつお節 、梅干し 2個、白ごま 適量

A(酒 大さじ2、醤油 大さじ2、砂糖 大さじ1)

【作り方】
① だしを取った昆布を細切りにして
  かつお節は細かく刻む。
② フライパンで空炒りして
  A、たたいた梅干しを加え
  弱火で調味料がなくなるまで炒りつける。
  火を止めて、白ごまを混ぜ合わせる。

■わかめと豆腐のお味噌汁(3〜4人前)

【材料】
わかめ 30g、長ねぎ 1/2本、木綿豆腐1/3丁、だし 600cc、味噌 大さじ3、粉山椒 少々

B(みりん 小さじ1、醤油 小さじ1)

【作り方】
① わかめは水で戻し3cm幅に切る。
  長ねぎは小口切りにする。
② だしを鍋に入れて火にかけ
 沸いたら弱火にして味噌を溶き入れ
  Bを加え、手の上で豆腐を1cm角に切って入れ
 豆腐が温まる程度に火を入れる。
③ お椀にわかめ、ねぎ、粉山椒(1つまみ)を入れ
  食べる直前で味噌汁を注ぐ。

■おむすび(3〜4人前)

【材料】
ご飯 600g、海苔 適量、塩 少々

【作り方】
① 手に塩分濃度1%ぐらいの塩水をつけて
 指先に少し塩をつけ手のひらに馴染ませる。
② ご飯にお好みの具材を入れ
  優しく転がしながら包み込み
  お好みで海苔を巻く。

【賛否両論 HP】
https://www.sanpi-ryoron.com/

【賛否両論 Instagram】
https://instagram.com/sanpiryoron_official?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg=

賛否両論 オンラインストア【厨〜KURIYA〜】
http://www.sanpi-ryoron-kuriya.com/

#賛否両論 #味噌汁 #出汁の取り方 #おにぎり #料理レシピ

45 Comments

  1. 0:24 基本ドン臭い癖に負けず嫌いなマッチがどう観てもできなさそうな芸に挑戦していたのは毎年苦笑モノでした。
    吉川晃司のバイクスタントとかはガチでカッコよかったけど、ガチ過ぎて笑えない所はあった
    紅白ではギター燃やして後に歌う河合奈保子が困っていたり、当時は尖りまくっていましたなぁ
    最近では白髪も渋いイケおじですけど

  2. 6:22 やっぱりちゃんとした職人さんは良いよなぁ セントラルキッチンで作られた食品を出す店も全国的に安定していて便利だけど、高い店はそれだけの理由がある

  3. 昔よく行ってた王将の味噌汁が美味しくて、厨房をのぞくと、ネギを同じやり方で入れていました

  4. 今回はシンプルながらの原点で今回もとても美味しそうでした!

    また話し変わりますが父の日ギフトがスーパーにありまして眺めていましたらまさかの笠原さんのこだわり和食ギフトがありました。迷わず父の分と私の分を買わせて頂きました!お店にはお伺い出来ないので届くの楽しみにしてます

  5. いやあああ~~~食べたい‼️ほんっとに食べたい‼️🤤😱😭
    ちなみにお米の銘柄はなんのお米を使用してるのですか?よければ知りたいです。
    笠原さん札幌にもお店出してくださ~~~い‼️49のオッサンです。毎回楽しみに拝見してます❗桝谷さんのも観てます🤗

  6. 笠原さんのレシピいつもお世話になっております🙏。…一つだけ異論を唱えさせていただきます…3色のふりかけはごま塩とのりたまとたらこです🤣。

  7. お味噌汁にみりんと醤油、さっそく真似させていただきます!
    おむすびとお味噌汁に合うたまご焼きを教えていただけると嬉しいです😊

  8. 最後に笠原さんが仰有っていたのは、丸美屋の3色パックのふりかけですね。思い出して、一人でうけちゃいました(私の小さな頃はのりたま・たらこ・ごま塩のセットでしたけど)。蓋を回転させて、ほしいふりかけをパッパッと出してました。懐かしくて、ついコメントしちゃいました。また昭和の話を聞かせてください!

  9. 寒暖差激しくて、胃も弱って夜に卵雑炊食べてます😂
    きちんと出汁とった味噌汁とおにぎりはこれまた胃に優しい❤

  10. おたまで試飲の出汁を持っていく理由ってなんでしょう?
    手で持っていくと皿に触れすぎるのが原因で出汁の味が判別できないとか?

  11. うちもおむすびって言ってました。縁結びっていう意味で。
    でも、おにぎりって鬼切りっていう魔除けの言葉に繋がるということで、場合によって、使い分けるようになりました。

  12. おかずを複数作る気力がない時はお惣菜を買うとか、無理ない範囲内で自炊の幅を広げていくと、案外味覚が鋭敏になっていくように思います。
    最初味噌汁は袋に入った具入りのインスタント、次の段階では出汁入りの液味噌に乾燥の具を入れる、今は豆腐や野菜やきのこなどを二品程度出汁で煮て、米味噌を漉して作っています。
    やってみると思ったほど面倒ではなくて、調理の手が入るほど美味しい。
    出汁は昆布茶で済ませてるレベルですが、できる範囲で美味しくいただいています。
    独身男性の食生活としては、まあまあではないかと思っています。
    カップ麺やレトルト食品、コンビニ弁当やファーストフードは身体にどうこうという以前に、便利だけどそれほど美味しくは無いなぁ、くらいの感覚は維持できています。

  13. 1.5番出汁の味を覚えたら、本だしはつかえませんね。
    お味噌汁、御味噌も控えめですみます。

  14. お出汁など必要ない説。
    面倒なこと、お金のかかることはすべて排除。
    お湯を沸かしそこに醤油を入れるだけ。あれば乾燥わかめくらいは入れてもいい。

  15. 凄いな~参考になります。でも、カツオぶしも昆布もなかなか値段するから特別に味わいたい時に作ってみたいです🤗
    出汁が美味しいと最高ですね🤗
    残った出し殻の使い道も参考になりました😊
    ありがとうございます👏

  16. 笠原さんのお陰で料理が上手になったと褒められます☺️ステップアップするため余熱の計算を勉強中です。おネギとわかめを先に器に盛るのもそうですね!見た目が品良くなり一石二鳥。粉山椒で深みが足されステキなお味噌汁❤お時間があるとき笠原さん流のオムレツを拝見したいです!

  17. 令和の井上順さん😂こんにちは☺今回も、このお出汁を作ってみました。それから、手前味噌を出して(九州は合わせ味噌)味噌汁を作りました。息子が「お出汁いい旨味やね」と嬉しい事を言ってくれるじゃーあーりませんか!ありがとうございました。お金持ちになった気分もした凄いお出汁でしたー
    ちなみに具は豆腐と白ネギと生椎茸にしときましたー

Write A Comment