タコ釣りで500gの小ぶりなタコが釣れたので、たこわさび通称"たこわさ"を自宅の冷蔵庫にある材料を使って作りました。

たこわさびの簡単な作り方(レシピ)材料↓

新鮮な生タコ(500g)足2本

小ネギ
いりごま
一味唐辛子

調味液
昆布(小)
酒30cc
みりん30cc
白だし15〜20cc

生タコの皮を切り離して1センチに小さくカット。
生タコを軽く塩で揉んでから水で洗い水気をしっかり拭き取る。

ここが簡単↓
①酒とみりんと昆布を合わせてレンジで1分加熱。
①の粗熱を冷まして白だし、わさび、一味唐辛子、刻み昆布を入れて良く混ぜ合わせてからボール等へ入れた生タコと合わせて、良く揉みラップをして一晩漬け込む。

一晩漬け込んだら小ネギを入れて混ぜ合わせ、器にたこわさびを盛りつけて最後に上からいりごまをひとつまみかけて完成です。

晩酌の肴はもちろん朝食の熱々のご飯とも相性バッチリです。
ごま油を入れてユッケ風に味変も超おすすめな食べ方ですよ。

保存料等を使用していないので賞味期限は2〜3日を目安に食べてください。
鷹の爪(唐辛子)を種を除いて輪切りにしたものを使用しても美味しいです。

小さなお子さんに食べさせるなら、わさび、一味唐辛子を入れずに作れば安心ですよ。(たこわさの旨さはそれほど変わりません。)

是非、新鮮な生タコが手に入った際の参考レシピにしてみてください。

3 Comments

Write A Comment