一般的にはマイナー海藻だけど、地域によっては正月に欠かせない存在であるハバノリ。その板海苔は1枚数千円することもザラという高級品で、それだけを入れて作る雑煮は千葉の伝統の味です。今回はハバノリを摘み、お雑煮を作ってみました。

#高級 #海苔 #雑煮

—————
“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。

サブチャンネルはじめました!
https://www.youtube.com/@yashoku-sub

【FANBOX】
https://takmt.fanbox.cc
動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます!

【ブログ】
『野食ハンマープライス』
https://www.outdoorfoodgathering.jp/
茸本朗の活動の原点です。

【Twitter】

—————

31 Comments

  1. いつも楽しく見ております。
    幅海苔美味しいよね🤤

    途中から画像のコントラストめちゃくちゃだったな😂

  2. 漁師さんから貰ったハバノリを生で軽くお湯を掛けてお雑煮に入れて食べましたが食感が独特でとても美味しかったです。
    取れる場所や鮮度によるかもしれませんが干してない生のハバノリは非常に美味しい食材ですよ

  3. 12:47 海藻は毒のものがあまりないとはありますが、オゴノリを刺身のツマとして生で食べて中毒死した事例(1993年横浜)もあるので油断なりませんな。安全に食べるにはアルカリで熱処理が必要らしい。

  4. ハバノリ、聞いたことはあるけれど実物を見たのは初めてです。確かにそこいらへんに生えていそうですが、他の海藻と間違える自信がかなりあります…。そんなに高価なんじゃ、なかなか私の口には入らないですねぇ。今回もおいしく食べられてよろしゅうございました。

  5. 毎年ハバ、焼き海苔、青のり、鰹節を混ぜてお雑煮にかけて食べてるんですが、ハバだけ選別してかけたら家族に怒られました。

  6. 九十九里浜沿いの千葉県民です!
    もしかしてこの動画ハバのことじゃね? から始まり、このシンプルな雑煮に、相変わらず的確過ぎる食レポと、一見安っぽい料理にリスペクトを頂いたようなコメント
    いつも楽しく見させて頂いておりますが、今回はとてもとても嬉しさを感じました。
    30年前、実家では12月28日になると、親戚が集まり大量の餅を作り、つきたての餅を美味い美味いと食べ、年明けにはハバで雑煮を食べる…
    本当に懐かしい日々と、色々な人の顔まで思い出しました…😂
    YouTubeでこんな気持ちになるのは初めてです、どうもありがとうございました😭

  7. 私の地元であるM浦半島では、炙って揉んだハバ(ノリ)を炊きたてご飯の上に振りかけて、醤油を垂らして食べてましたね😊

    若い世代だと、好き嫌い分かれるかもしれませんが、ご年配の方々なら好まれるかも😃

  8. 走水の海苔って他の海苔と全く食感が違うんやけどなんでなんやろ
    機会があれば見解お聞かせ願いたいわ

  9. 三浦あたりの漁港近くにある食堂なんかにもハバノリ定食があってわりとリーズナブルにいただけますよ🫶🏻

  10. 実家が千葉の隣なんですけど、東京でも千葉に隣接していたのと、海苔漁師をしていたからかも知れませんが、似てる雑煮作ってました。

  11. 内房の千葉県民の私も全く同じ雑煮を毎年食べてます。
    シンプルですがとても美味しいですよね😋

Write A Comment