▼目次
00:00 今日の動画の紹介
01:01 調理器具の紹介
02:43 せいろを持っていない場合の調理法
03:16 買い物リスト
03:30 日曜日の下準備①肉魚の冷凍保存
04:13 日曜日の下準備②きのこと野菜の冷凍保存
07:35 月曜日. 豚肉×野菜×ポン酢
09:59 せいろの洗い方
10:16 火曜日. 魚×野菜×塩だれ
12:39 水曜日. 豚肉×野菜×チョジャン
15:07 木曜日. 魚×野菜×ねぎだれ
17:21 金曜日. 豚肉×野菜×ごまだれ
19:23 せいろのデメリット
20:30 料理さらしの洗い方
…………………………………………………………………….
書籍「ayahare式やせるつくりおき手帖 季節の味でらくちん夜ごはん」
https://amzn.to/3yGCvCO
…………………………………………………………………….
▼ 今回使った材料や道具
中華せいろ:TARUMIZU 竹セイロ 本体2個・蓋1個セット 21cm
https://amzn.to/3rcHbjX
蒸し板:北陸アルミ 中華セイロ用受け台 27cm
https://amzn.to/48jyhlk
料理さらし:galali organic 日本製 オーガニック 料理さらし 2枚入
https://amzn.to/47XdHXz
シリコーンバッグ(M):stasher(スタッシャー) Mサンドイッチ クリア STSB00
https://amzn.to/3tSoNvu
シリコーンバッグ(L):stasher(スタッシャー) Lハーフガロン クリア STHG00
https://amzn.to/3F01JA0
シリコーン蓋:IKEA KLOCKREN クロックレン
https://www.ikea.com/jp/ja/p/klockren-universal-lid-set-of-3-silicone-80449190/
エプロン:Francfranc(フランフラン)ロング丈ポケット付き
https://amzn.to/3zFQbiT
…………………………………………………………………….

▼ 今回紹介した材料一覧・レシピ

■買い物リスト(1人分)
豚ロース薄切り…….300g
赤魚の酒粕漬け…….2切れ
キャベツ……………半玉
ブロッコリー……….1株
さつまいも………….1本
にんじん…………….1本
ぶなしめじ………….1株
まいたけ…………….1パック(100g)
しいたけ…………….3個
刻みネギ…………….適量
その他、各種調味料

■月曜日:豚肉×野菜×ポン酢

<材料(1人分)>
豚ロース薄切り………100g
野菜・きのこセット…1食分

▼調味料
ポン酢…………………適量

<作り方>
①豚肉は前日に冷蔵庫のチルド室に移動して解凍するか、レンジで解凍する
②フライパンに水をたっぷり入れ、沸騰させる。せいろを裏側を軽く濡らておく
③クッキングシート(蒸し布)を敷いて、食材を乗せる
④下からくる蒸気の通る隙間を作るために、クッキングシート(蒸し布)のはみ出した部分は内側に折って入れる
⑤フライパンの水が沸騰したら、蒸し板とせいろを乗せて、湯気が立った状態がキープできる火加減(弱中火〜中火)で10分蒸す
⑥ポン酢を入れたお椀を用意、食材全てがしっかり蒸せたら完成

■火曜日:魚×野菜×塩だれ

<材料(1人分)>
赤魚の酒粕漬け………1切れ
野菜・きのこセット…1食分

▼調味料
ごま油…………………大さじ1
鶏ガラスープの素…….小さじ½
レモン果汁……………小さじ1
ニンニクチューブ…….小さじ½

<作り方>
・塩だれ:ごま油大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ½、レモン果汁小さじ1、ニンニクチューブ小さじ½をよく混ぜ合わせる
①魚は前日に冷蔵庫のチルド室に移動して解凍するか、レンジで解凍する
②フライパンに水をたっぷり入れ、沸騰させる。せいろを裏側を軽く濡らておく
③クッキングシート(蒸し布)を敷いて、食材を乗せる
④下からくる蒸気の通る隙間を作るために、クッキングシート(蒸し布)のはみ出した部分は内側に折って入れる
⑤フライパンの水が沸騰したら、蒸し板とせいろを乗せて、湯気が立った状態がキープできる火加減(弱中火〜中火)で10分蒸す
⑥食材全てがしっかり蒸せたら完成

■水曜日:豚肉×野菜×チョジャン

<材料(1人分)>
豚ロース薄切り………100g
野菜・きのこセット…1食分

▼調味料
酢………………………大さじ1
白すりごま…………….小さじ2
コチュジャン………….小さじ1

<作り方>
・チョジャン:酢大さじ1、白すりごま小さじ2、コチュジャン小さじ½をよく混ぜ合わせる
①豚肉は前日に冷蔵庫のチルド室に移動して解凍するか、レンジで解凍する
②フライパンに水をたっぷり入れ、沸騰させる。せいろを裏側を軽く濡らておく
③クッキングシート(蒸し布)を敷いて、食材を乗せる
④下からくる蒸気の通る隙間を作るために、クッキングシート(蒸し布)のはみ出した部分は内側に折って入れる
⑤フライパンの水が沸騰したら、蒸し板とせいろを乗せて、湯気が立った状態がキープできる火加減(弱中火〜中火)で10分蒸す
⑥食材全てがしっかり蒸せたら完成

■木曜日:魚×野菜×ねぎだれ

<材料(1人分)>
赤魚の酒粕漬け………1切れ
野菜・きのこセット…1食分

▼調味料
刻みねぎ………………適量(15g)
ポン酢…………………大さじ1
オイスターソース…….大さじ½
あれば、ラー油小さじ½

<作り方>
・ねぎだれ:刻みねぎ適量(15g)、ポン酢大さじ1、オイスターソース大さじ½、あればラー油小さじ½をよく混ぜ合わせる
①魚は前日に冷蔵庫のチルド室に移動して解凍するか、レンジで解凍する
②フライパンに水をたっぷり入れ、沸騰させる。せいろを裏側を軽く濡らておく
③クッキングシート(蒸し布)を敷いて、食材を乗せる
④下からくる蒸気の通る隙間を作るために、クッキングシート(蒸し布)のはみ出した部分は内側に折って入れる
⑤フライパンの水が沸騰したら、蒸し板とせいろを乗せて、湯気が立った状態がキープできる火加減(弱中火〜中火)で10分蒸す
⑥食材全てがしっかり蒸せたら完成

■金曜日:豚肉×野菜×ごまだれ

<材料(1人分)>
豚ロース薄切り………100g
野菜・きのこセット…1食分

▼調味料
白すりごま……………大さじ1
ポン酢…………………大さじ½
マヨネーズ……………大さじ½
味噌……………………小さじ½

<作り方>
・ごまだれ:白すりごま大さじ1、ポン酢大さじ½、マヨネーズ大さじ½、味噌小さじ½をよく混ぜ合わせる
①豚肉は前日に冷蔵庫のチルド室に移動して解凍するか、レンジで解凍する
②フライパンに水をたっぷり入れ、沸騰させる。せいろを裏側を軽く濡らておく
③クッキングシート(蒸し布)を敷いて、食材を乗せる
④下からくる蒸気の通る隙間を作るために、クッキングシート(蒸し布)のはみ出した部分は内側に折って入れる
⑤フライパンの水が沸騰したら、蒸し板とせいろを乗せて、湯気が立った状態がキープできる火加減(弱中火〜中火)で10分蒸す
⑥食材全てがしっかり蒸せたら完成

■せいろの洗い方
・湿らせた布でさっと拭くか、汚れが強い場合は水洗いしてしっかり乾燥させる
※水に漬けおきすると変形したり、カビの原因になるので、さっと洗ってしっかり乾燥させるようにしてください☺️
…………………………………………………………………….
▼ Instagram
https://www.instagram.com/ayahare.log/
…………………………………………………………………….
▼Music
https://www.epidemicsound.com/

#ayahare #ダイエット #ダイエットレシピ

47 Comments

  1. 蒸し器で調理するって
    昔よく母がやっていたので
    懐かしく観させていただきました☺️母は確か鉄製の蒸し器で洗って片付けるのを手伝った時、重い〜😰と思った事を思い出しました(笑)
    私は蒸し料理って面倒だな〜と思って今まで一度もやった事がありませんが
    今回の動画を観てayahareさんの蒸し料理とても簡単そうで美味しそうで身体にも良さそうで良いな〜と思いました☺️今日の動画もとても参考になりました。
    ありがとうございます😀✨

  2. 蒸すってヘルシーだし、栄養も採れていいですね。これからの季節にピッタリだと思います。私もやってみようと思いました。自分のメニューにまた一つ加わりそうな、、、ありがとうございました😂

  3. こんにちは(*・ω・)ノ
    いつも拝見しています!
    蒸籠を買おうか考えていたところだったので、とても参考になりました!

  4. 一回り小さい定食とかで出てくるサイズの蒸籠を無印で買ったのを思い出しました😂誰がポン酢と柚子胡椒、ごまだれしかやったことなかったし、いつもササミだったので、白身魚もアリなのか!と目からウロコ。来週から実践してみます!蒸し板も存在を知りませんでした。いつも鍋で嵩上げしてやってました。探してみます!

  5. ayahareさん、こんにちは^_^動画が最初から最後まで癒されます。
    私は野菜も肉も、炒め物ばかりで油を減らしたかったので、蒸し料理、良いですね。秋の野菜も使って、体が暖まりそうです。さつまいもと人参を買ったばかりで、早速、作ってみます!
    レシピや、蒸篭やさらしの、使い方やしまい方まで、本当に丁寧に教えてくださって、ありがとうございます😊

  6. アヤハレさんの動画が大好きです。アヤハレさんの話し方や声が優しい感じで調理も見やすくて癒されてます。
    食器を乾かすタオル?は
    どちらの物でしょうか?
    食器を乾かす専用のタオルでしょうか?ぜひ知りたいです🙇‍♀️

  7. せいろを持っていないので、フライパンにアルミホイルを敷いての方法で作ってみたいと思います😊

  8. Great idea! Thank you!
    (If you have an Instant Pot, you don't need to buy a Chinese-style steamer.)

  9. 이번에도 역시나 유용한 정보 감사해요❤ 닭가슴살 데치는법 알려주셔서 잘 이용하고 있습니다^^
    환절기 건강조심하시구요 😊

  10. 来週日本に里帰りしまーす。このシリコンのreusable の保存袋を買ってきたいので、詳細を教えてください。😊

  11. 私もせいろ生活始めたので、ayahareさんのレシピもやってみたいと思います!いつも素敵な動画ありがとうございます♡

  12. 蒸し野菜がしたくて、セイロを買おうか悩んでて、何センチが良いのか、鍋付きが良いのかと調べてましたが、1番わかりやすくて、調理法まで、とても有難いです。魚も蒸すと美味しそうですね!美味しくダイエット出来そうです。

  13. 素敵!せいろ持ってるけど全然使ってないので、この動画を参考に使っていきたいです。とても体に良さそうだし美味しそう!下準備から食材の保存方法まで詳しく見せてくれるので、わかりやすくてほんと助かります!

  14. ガンだってならないような食事内容で素晴らしいなぁ…と、観ていました。😊真似して痩せたいです!

  15. 丁寧な動画ありがとうございます!
    私はせいろ用のメッシュのシリコンの下敷きを引いてるのでお手入れ楽ちんですよ!せいろはまだ蒸し野菜くらいしか使わなかいのでもっと有効活用できるようになりたいですー

  16. 平日は全部これって決めちゃったら忙しくても楽かもですね🤔何よりヘルシーだし。

  17. フライパンでしたらできあがった後野菜から水分が出てしまっているんですけど、そんなもんですか😢😢

  18. 野菜の切った物、数日経っただけで野菜の切り口が黒ずんだりして汚くなっていませんか?
    それをそのまま蒸しても、野菜の切り口部分は不味いし・色は尚更汚いのでは?

  19. 声が優しくて好きです😊
    動画もキレイに編集されていて見やすいし、分かりやすいです。
    冷凍庫に保存する厚めの袋も気になったので買ってみて保存してみます♫
    ありがとうございます🌼

  20. せいろを買おうか悩んでいるのでとても参考になります!
    質問なのですが、食べる際にせいろの下に敷いているプレートはどこの品でしょうか??

  21. 21cmのケーキ用のクッキングシート(円形)使うと楽ですよ(^-^)by元パティシエ

  22. 今日からマネします!
    ダイエットにも節約にもなりそうで良いですね😂
    それにしてもブロッコリーが今300円とか400円とかするのに驚きです好きなのにー!

  23. 一回説明したら終わり。
    ではなく、いつも一つ一つ丁寧に説明していただけるので、とてもわかりやすく頭にスッと入ってくるので助かります😊

  24. これから初めてせいろを使ってみようと思っていたので、扱い方から調理方法、タレのバリエーションと全て分かりやすく解説されていたので本当に嬉しいです❤買おうかどうか1ヶ月ほど迷い続けてたのですがこちらの、動画で買うことに決めました❤🤩

  25. せいろ購入しようと思ってたので細かく説明して下さってとても助かりました
    真似します!

  26. 寒い夜にピッタリですね
    タレのレシピもありがたいです

  27. 😢最近レンジは細胞に良くないと聞き、蒸し料理ありがたいです

  28. せいろをさっと拭くだけ、水洗いだけってのは汚いと思う。素材素手で触ってるのに。美味しそうに見せるのが上手だけど、実は生のもの使用してるのでは?そう簡単に冷凍ものが味良くはならない。冷凍だと美味しくない野菜も多い

  29. この食事で、どのくらいで(日数)痩せたのでしょうか?朝食にはカロリー多いと思いますか?

  30. しばらく蒸籠使わなかった時は虫がつきますので注意⚠
    でもそれ当たり前なのでそんな時は熱湯を何度かぶっかければOK!

Write A Comment