本格的な”裏巻き”寿司がサランラップ®で簡単に!
色鮮やかな具材を巻けば、春のおもてなしにもぴったりです!
サランラップ®を使えば、ご飯がくっつかず、綺麗に巻けますよ♪
[Presented by サランラップ®]

■材料(巻きずし4本分)
【すし飯】
・米       2合
・水       2合分=360ml
・酒       大さじ1
・昆布(5cm角) 1枚

【合わせ酢】
・酢    1/4カップ
・砂糖   大さじ1
・塩    小さじ1/2

・青じそ(せん切り)  20枚分
・いり白ごま      大さじ2

【A】
・カニの身(カニカマでも可) 60g
・ハム(細切り)       3~4枚(50g)
・グリーンアスパラガス    2本(60g)

【厚焼き卵】
・卵       2個
・砂糖      小さじ1
・塩       少々
・サラダ油    適宜

【B】
・マグロ    60g
・しょうゆ   大さじ1
・みりん    少々
・アボカド   1/2個
・貝割れ菜   1/4パック

・のり(全形を半分に切ったもの) 4枚

■手順
<事前準備>
・すし飯
米は洗ってしばらくおき、分量の水、酒、昆布を加えて炊飯器で炊く。炊き上がったら昆布を取り除いてボウルに入れ、混ぜておいた合わせ酢をまわしかけ、しゃもじで切るように混ぜ、あおいで冷ます。

・厚焼き卵
卵はときほぐして砂糖、塩で調味し、厚焼き卵を焼く。1cm幅の棒状に切り4本用意しておく。具Aと具Bに2本ずつ使用する。

1.すし飯に青じそ、ごまを加えて混ぜ合わせる。

2. 具Aの用意をする。アスパラガスは皮のかたい部分を除き、「サランラップ®」でゆったりと包み、電子レンジ(500W)で1分~1分30秒加熱し、氷水にさらして色止めをする。

3. 具Bの用意をする。マグロを1cm幅の棒状に切り、しょうゆ、みりんにつけておく。貝割れ菜は洗って根元を切っておく。アボカドはできるだけ1cm幅の棒状に切る。

4. 半分に切ったのりを、広げた「サランラップ®」の上におき、手前に卵焼きとAの具材をのせる。「サランラップ®」の端を持ち上げながら巻く。同様に卵焼きとBの具材を巻き、A、Bそれぞれ2本ずつ作る。

5. 1のすし飯を4等分にする。「サランラップ®」を広げ、すし飯をのりの幅ぐらいに広げ、4で作った具AとBを芯にして「サランラップ®」を持ち上げながら巻く。これを4本作り、食べやすい大きさに切って完成。

作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教
えてください♪

1 Comment

  1. おはようございます。先週は別のものを参考にしてカルフォルニアロールを作りましたが失敗してしまいました。
    DELISH KITCHENさんの動画を見たときに海苔と具を先に別巻して
    それからご飯の上に先に巻いた海苔巻きの具を乗せて巻いたら
    巻きすがなくてもサランラップで巻いたらきれいに巻いてるのですね。
    私はまだまだ勉強不足なのでリベンジとして
    DELISH KITCHENさんのレシピ動画からカルフォルニアロールをやってみようと思います。具は少し変えるかもしれませんが基本からやり直す形で勉強してやりたいと思います。

Write A Comment